時計は午前2時をまわっていた。もうかれこれ5時間くらい外でベンチに座り、じっとしている。
4人のでっかい男たちが、体と体を寄せ合って互いに体温を吸収しあい、寒さに耐えている。
相変わらず監督Aの指示は細かく、それが完璧に出来るまで何度も撮り直しが行われた。やっと撮影が終わり、時計を見るとすでに午前4時。よく耐えたなぁ。
一同、疲れ切った顔でお互いに挨拶を交わし、それぞれ車に乗り解散した。
ところが、撮影はこれで終わりではなかったのだ!
翌日、またAから電話がかかってきて、
A:「あの映画の残りを撮りたいから、またよろしく!」
僕:「もう、終わったんじゃないの?」
A:「朝のシーンは、朝に撮らないと撮れないから、早朝撮影をする。」
(そんな話聞いてないよ~~。「すぐ終わるから・・・」って最初言ってたクセに!!調子良過ぎ!)
などと今更思っても、心優しい僕は、もちろん「はい。はい。」言って次の日曜の朝6時にお迎えがくることを承諾した(単に断わり方を知らなかっただけだが。)。
朝の撮影は思ったほど長くなく、2時間ほどで終了し、僕は念を押して「もう、撮影はないよね?ないよね?ないあるか?」みたいに何度も尋ねたが、監督Aは「ありがとう。もう終わりです。」
(やった~!これで終わった~!)
と思ったのもつかの間!!、数日後、MENSAで監督Aに出会い、
A:「本当に申し訳ないんだけど、日本のラジオ局だけ受信できなかったので、君がアナウンサーになって録音してくれない?」
僕:「アナウンサー??」
A:「そう。例えばニュースで、最初にアナウンサーが挨拶するでしょ?それとか・・・・」
僕:「・・・・・・・・。」
A:「じゃあ、あさっての2時にここで!」
(まだなにかあるのかよ~~!お前は調子良子ちゃんなんだよっ。)
心優しい、断わり方を知らない僕は「はい。はい。」言って、またAの思う壺であった。
次回はいよいよ最終回!(いつもすみません。引っ張って・・・)