某バラエティー番組の様なタイトルですが、とうとう「絵」を買いました。
今まで家にあったのは、ピカソやゴッホ、ゴーギャンといった人達のポスターで、本物の絵は一枚もありませんでした。
あまりコンテンポラリーな絵に興味のない僕ですが、先日、ハンブルグのギャラリーに展示していた油絵に一目惚れ!
それを購入しようと考えたのですが、120cm×130cmはさすがに大きすぎて家には無理だろうということで諦めざるを得なくなり・・・。
その後、ギャラリーのオーナーと色々相談して僕の“好きそうな絵画”をピックアップしてもらい、メールで画像を送ってもらったりしていたら、丁度良い大きさ90cm×60cmで、しかも僕の趣味に“どストライク”な油絵を発見!
「その絵に興味がある」ことをオーナーに告げると、
「ベルリンの貴方の家に画家自ら持ってきてくれますが、どうしますか?」
ということになり、僕も実際“ライブ”で見たかったので、今日、画家の方が遠路はるばる我が家にその絵を持ってきてくれました。
実物はパワーがあり圧倒的な存在感があります。
見ているだけで幸福感に満たされます。その場の空気が違います。
これから先、この絵画と共に生きていけると思えます。
「清水の舞台から・・・」的な覚悟が必要な価格でしたが、腕時計に費やすことを考えれば(実はIWCの腕時計を買おうと思っていたので・・・)この芸術作品にお金を出したことは間違いではなかったと思っています。
絵を実際にご覧になりたい方は是非我が家に見に来て下さい。
(誰のどんな絵画を購入したかは秘密です)
川島、絵画を買う
2011年07月06日
| メッセージ from Berlin
| HOME |